この記事ではこんなことが分かります♪
- 予想より多い減額クレームの実情
- 楽天カーオークションで減額されるケース
- 減額ルールやクレームの種類
楽天カーオークションで売却が決まっても、残念ながら売却金額が減額されてしまう場合があります。
どのようなケースで発生するのか確認いきましょう。
楽天カーオークションで売却金額が減額されるケース
減額されてしまう時というのはズバリ、自動車の状態が出品前の検査結果と異なる場合です。
対象車両の写真などをアップしてオークション出品をするためには、検査担当者がやってきて車体を検査・査定することになります。
その検査後に車に乗って傷をつけてしまった。
そんなケースが起こりえるわけですが、落札した買取業者からしたら価値が目減りしているために減額交渉のクレームを入れるのは想像に難くないと思います。
楽天カーオークションの減額ルール1
公式サイトのサービス利用規約を見てみると、減額に関する記載が見つかります。
第13条 (対象自動車の状態が出品前の検査結果と異なる場合の措置)
出品者は、対象自動車のバイヤーへの引渡しにあたり、検査・出品時の虚偽申告、出品から引渡しまでに対象自動車に生じた損傷又は対象自動車の輸送時に発生した不具合(陸送業者の責めに帰すべき事由は除きます。)等、出品者の責めに帰すべき事由により対象自動車の状態が出品時の検査結果と異なる場合、バイヤーの申出に基づき当社が調査を行い、当社がこれを妥当と認めるときは、当社が出品者に対して以下の措置を求めることができることについて、あらかじめ承諾するものとします。
(1)代金減額(減額すべき額は、出品時の検査結果との差異を当社が分析の上決定し、出品者がこれを了承したとき、売買価格から差し引くものとします。)
引用元:https://auction.auto.rakuten.co.jp/guide/terms/
(2)出品者の費用負担による瑕疵の修補(修補可能な場合に限ります。)
(3)出品者と当社との対象自動車の売買契約の解除
上の条項の中には3つのパターンが出てきます。
ケース1.検査・出品時の虚偽申告
これは減額されて然るべきというか、文句をいう人はいないんじゃないかと思います。
人間なので、少しでも高く売りたいという心理から車両の状態について嘘をついてしまったり、事故歴を隠してしまったりすることもあるかもしれません。
これは許されることではないので、発覚したら減額となるのは当然です。
ケース2.出品から引渡しまでに対象自動車に損傷発生
問題はこのケースです。出品してから売却自動車に傷を付けてしまったというのは普通にあり得ることです。
減額の程度については、楽天カーオークション側で出品時の検査結果との差を確認して決定します。
出品者であるあなたががこれを了承したなら、売買価格から差し引かれることになります。
もし減額に了承できない場合はどうなるかと言うと
売買契約の解除条件に該当することになり、契約解除手数料として2万円を支払う必要が出てきます。
第14条 (売買契約成立後の契約解除)
引用元:https://auction.auto.rakuten.co.jp/guide/terms/
2.当社は、売買契約成立後において、対象自動車を落札したバイヤーが第13条に基づき売買契約の解除を申し出た場合、当社は当該売買契約を解除することができるものとします。バイヤーと当社との対象自動車の売買契約解除の理由が第13条によるものである場合、当社は、契約解除手数料として金20,000円(ただし、当該契約解除により当社に損害が生じている場合、出品者に対する当社の損害賠償請求を妨げるものではありません。)を出品者に請求することができるものとします。
ケース3.対象自動車の輸送時に発生した不具合
先ほど引用した13条の該当部分だけをもう一度抜き出してみます。
対象自動車の輸送時に発生した不具合(陸送業者の責めに帰すべき事由は除きます。)等、出品者の責めに帰すべき事由により対象自動車の状態が出品時の検査結果と異なる場合、バイヤーの申出に基づき当社が調査を行い、当社がこれを妥当と認めるときは、当社が出品者に対して以下の措置を求めることができることについて、あらかじめ承諾するものとします。
(1)代金減額(減額すべき額は、出品時の検査結果との差異を当社が分析の上決定し、出品者がこれを了承したとき、売買価格から差し引くものとします。)
これは中々納得がいかないケースかもしれません。
「陸送業者の責めに帰すべき事由は除きます」という記載があるので、陸送業者のミスで傷がついてしまった場合であれば責任はその業者にあります。
購入者の責任ではない、楽天カーオークションの責任でもない、ということが明らかな時に出品者が傷をつけていたと推測されることになろうかと思います。
これを避けるためには、車両の引き渡し時に傷の有無をしっかり確認しておくべきでしょう。
逆をいえば、これを怠ってしまうと、後から言いがかりをつけられる可能性がないとは言えません。
後で触れますが、思った以上に言いがかりケースはあるようなんです…
楽天カーオークションの減額ルール2
現在公式サイトで確認できるサービス利用規約は
2020年2月1日 制定
2020年7月1日 改訂
のものなのですが
楽天 Car オークション規約(2020 年 2 月 1 日改訂)というものが少し内容が異なる形で存在しています。
その中には以下のように具体的な金額を示して減額範囲を示している部分がありました。
2. 出品表に記載のない著しい傷みについての裁定、減額は次のとおりとする。
(1) 内装においては、クリーニングで回復できるものはノークレーム。リペアの場合は値引き上限 3万円を原則とする。
(2) 外装においては、評価点 S~5 は損傷レベルが 1 以上上がるもの、評価点 4.5~3 は損傷レベルが 2 以上上がるもののみを減額対象とする。また、隣接区画にまたがる場合は、損傷レベルが合計 2 以上上がるものを減額対象とする(損傷は全種共通とし、最も大きい数値を適用する。)。
フェンダー・ドア・ステップ・ピラー・バンパーは一区画一律2万円(パール塗装車は+1万円)
ボンネット・トランクフードは一律3万円(パール塗装車は+1万円)
ルーフは一律5万円(パール塗装車は+1万円)
合計値引き上限8万円を原則とする。引用元:https://auction.auto.rakuten.co.jp/buyer/docs/rules.pdf
(3) 爪にかからない程度のキズ、正面から認識できない程度の凹み、1 円玉サイズ以下の損傷、底面の損傷は、外装クレーム対象外とする。
現在では使われていない部分かもしれませんが、少し参考になるのではないかと思います。
楽天カーオークションの減額交渉トラブル
こういった規約の細かい部分に書かれていることというのは、あくまで念のため記載があるのであって、発生頻度はそうそう多くないのではないかと思っていました。
ただ、楽天カーオークションのトラブル事例を確認していくと、予想以上に出品時にはなかった傷がついているという購入業者からのクレームが多いことが分かりました。
そのため、利用を検討している方はしっかりこの辺のリスクを意識しながら利用を決めてもらえたらと思います。
トラブル事例はこちらを参考にしてください。
楽天カーオークションの利用を更に検討したい方はこちらも参考にしてください
オークション形式で最もおススメな業者を見てみたい方はこちら
コメント